御朱印巡りもっとしたい!

御朱印巡りが好きです。マンガや本も好きです。日々のことも気ままに綴っていきたいと思っています

【御朱印】京都市 行願寺(革堂)

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

スクワット・・・

3日、続いてます(笑)

さぁ、こっからですよね。

〇日坊主と言いますからね・・・(^^;)

 

 

さて、

今日の御朱印はこちら ↓↓

 

京都市中京区にある行願寺(ぎょうがんじ)です。

「革堂」(こうどう)と書いてありますね。

 

f:id:citrine84:20190822232256j:plain

 

saikoku33.gr.jp

 

第19番 札所 ですね。

西国三十三所」「札所」については、

私自身もまだふんわりとしか

理解できてませんが・・・(^^;)

 

 

 

観音さまを祀っている霊場

お参りしたしるしに

木札に氏名や住所を書いて納めたことから

「札所」と言うそうです。

 

 

西国三十三所、四国八十八カ所、などが

近畿では有名ですね。

 

もちろん、全国にあって、

北海道十三仏霊場秩父三十四観音、

九州八十八カ所などもあります。

 

 

一生のうちに

全てをまわるなんて、到底無理だけど、

訪れてみたい霊場

たくさんあります(*^^*)

 

 

 西国三十三所巡礼について、

 こちらも参考にしてください ↓

 

www.saikoku33.gr.jp

 

 

 

 

 

 

f:id:citrine84:20190822232304j:plain

 

こちらの御朱印

ご詠歌」と言われるものです。

ご詠歌とは、仏教の教えを「五・七・五・七・七」の

和歌にしたもの。

 

 

花を見て いまは望みも 革堂の 庭の千草も 盛りなるらん

 

 

こう書かれてます。

私がいただいた一番最初のご詠歌です♡

 

ご詠歌もいただけますか」と

御朱印をお願いする際に

ドキドキしながら言ったのを覚えてます(笑)

 

 

京都の街中にあり、

こじんまりしたお寺でした。

 

平成26年にいただいたものですね。

お寺の外観などの

写真を撮っていなかったことが

本当に悔やまれます!!(笑)

 

 

 

しかし・・・

筆遣い、

それぞれの神社やお寺、

書き手の方によって

ずいぶんと違いますよね(^^;)

 

 

味がありますね。

 

 

京都では、

 

場所によっては

電車のほうが回りやすかったり、

逆に

車でないと行けないような場所もありますね。

 

 

こちらの行願寺

電車で行き、

近くのお寺を複数回るルートで

考えると、とっても楽しめます!

 

 

蛸薬師堂

『六角堂』 紫雲山 頂法寺|聖徳太子創建、いけばな発祥の地

も近いですね。

 

 

 

夏は蒸し暑いので

もう少し涼しくなってから

たくさんまわりたいです!

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村