御朱印巡りもっとしたい!

御朱印巡りが好きです。マンガや本も好きです。日々のことも気ままに綴っていきたいと思っています

【御朱印】京都市 高台寺

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

 

 

雷ゴロゴロ・・・

いきなり大雨で

ビックリしました。。。

 

 

 

さて、 

本日の御朱印

こちら!

↓ ↓ 

f:id:citrine84:20190904230036j:plain

 

 

京都の 高台寺です。

www.kodaiji.com

 

 

「ねね様」のお寺ですね。

 

↓ こちらに高台寺の「御朱印マップ」があります。

http://www.kodaiji.com/goshuinmap.pdf

 

 

 

いただける御朱印

「佛心」

「夢」

「安心」

の3種です。

 

 

私はまだ「佛心」しか持っていません。

「夢」も「安心」も

次回のお楽しみにとっております(*^^*)

・・・・なかなか行けてませんが(泣)

 

 

「佛心」は字のとおり、

「ほとけ様の心」

「仏様の悟り」

「慈悲深い心」

そのような意味です。

 

 

ネットで高台寺御朱印

探してみると

いろんな「佛心」が見つかりました。

 

やはり「書き手」の方が異なると

全然ちがーーーーう!!

 

 

高台寺のすぐそばには、

霊山観音があります。

 

京都タワーからも

こちらの観音さまが見えます。

そのくらい大きな観音様です。

 

f:id:citrine84:20190905083913p:plain

(ホームページより)



 

 

それから・・・

このあたりに来たら、

京都東山一念坂店 | Dandelion Chocolate 公式サイトに寄ります。

 

www.ryozen-kwannon.jp

 

 

チョコレートが好きな方は

ご存知かもしれませんね。

 

↓ お店の外観です(ホームページより)

 

 

なんてお上品なの!

最初に訪れたときは、

何屋さんかわからず、

ドキドキして入りました(笑)

 

お店では

チョコレートを試食させていただきました。

 

少しずつ味が違いました。

どれも美味しかったけど・・・

 

ちょっぴり酸味があったり、

ビターだったり。

 

 

自分の好みで

いくつかチョコを買いました。

 

店内には

カフェスペースもあります。

 

 

京都って、

こういう新しい「洋」と

古の「和」が

ええ感じに調和されていて

 

とっても素敵だなぁと

いつも思います。

 

 

この調和が

たまらなく好きで

京都に行きたくなっちゃうんでしょうね!

 

 

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

 

【御朱印】京都市 六波羅蜜寺

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

 

先日の大雨で

壁のクラックから

雨がしみて・・・・

 

軒先、

はがれました(泣)

 

 

悲しい。。。

 

 

 

さて、

気を取り直して(笑)

 

本日の御朱印

こちら!

↓ ↓ 

f:id:citrine84:20190831225712j:plain

 

 

京都の六波羅蜜寺

rokuhara.or.jp


 

 西国三十三所

第17番札所でもありますね。

 

 

おみくじ?

なんといっても

ここは

開運推命おみくじ - 六波羅蜜寺 が

有名なのです!!

 

 

私も主人も、

毎年

いただいております(*^^*)

 

 

別に、

年に一度しかいただけないとか

そういうわけではないんですよ♡

 

 

 

ただ、こちらのおみくじ・・・

 

「おみくじ」となっていますが、

もはや「四柱推命占い」の域ですわ。

 

御朱印をいただくのと同じ場所で

生年月日を伝えると

何やら謎の「番号表」に基づき、

おみくじがいただけます。

 

 

お寺の方が

生年月日をその「表」でみながら

該当する番号のおみくじを

くださるのです。

 

ふつうのおみくじのように

ガラガラガラ~と振って

番号棒が出てくる・・・という

おみくじではございませんっ!

 

 

しかも

自分以外の他の方の分も

生年月日さえ分かれば

おみくじを購入(?)することが

できます。

 

あまりにも当たると

有名になっているので

今では郵送もOKだとか。

 

 

書かれている内容は

全体運、年運、仕事運、健康運、

その他、よりよく過ごすための

指針なども書かれています。

 

 

ただ、ひとつ、

注意しなければならないことが

あります。

 

それは、

こちらのおみくじ、

「2月4日からの1年間」

を占っております。

(旧暦ですかね)

 

 

ですので、

2月の初旬は、

結構混んでいます(笑)

 

 

我が家も、毎年

だいたい2月初旬に

お参りします(*^^*)

 

 

ご興味ある方は

是非、おみくじを

ゲットしてみてはいかがでしょうか??

 

あ・・

もう、

半年以上経ってますが・・・(^^;)

 

 

六波羅蜜(ろくはらみつ)?

六波羅蜜・・・悟りの彼岸に至るための6つの修行

のことだそうです。

六波羅蜜とは - 六波羅蜜寺

 

「6」という数字。

「六道(りくどう)」とか、

聞きますよね。

 

私は

NARUTOで初めて

「六道」って知りましたけど(笑)(≧∇≦)

 

 

こちらの

重要文化財 - 六波羅蜜寺

の中には、

 

空也上人(くうやしょうにん)」

の像があります。

 

お口から

六体の阿弥陀さまが

フワ~っと出てる

あの有名な像です。

(うちの子どもも知ってました。

教科書に載ってるそうですよ)

 

 

あの「6」体の阿弥陀様は

 

「南・無・阿・弥・陀・仏」を

表してるそうです!!

知らなかった!そうだったんですねぇ。

 

 

昔、

祖母が亡くなった時に

来てくださったお寺さんが

 

南無阿弥陀仏」と唱えると

苦しみや迷いを断ち切って

私たちを幸せにしてくれる働きかけを

仏さまがしてくれる・・・

 

そんなお話をお聞きした気がします。

 

 

来年、お参りする際は、

これまで以上に

有難く拝ませていただこうと

思います。

 

 

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

【御朱印】京都市 建仁寺

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

連日、

すごい雨ですね・・・

 

我が家の軒先ですが、

雨がしみ込んでしまい

はがれて落下・・・

 

修理せなあきません(泣)

 

 

 

 

さて、

今日の御朱印はこちら ↓↓

 

f:id:citrine84:20190829233942j:plain

 

 

 

 京都の建仁寺です。

www.kenninji.jp

 

 

建仁寺と言えば、こちら!!!

(ホームページより)

f:id:citrine84:20190829234943p:plain

 

双龍。

(ちょっとこわい)

 

 

 

他にも、

国宝の風神雷神図(屛風画)や

襖絵など、見どころがあります。

↓↓

ギャラリー | 建仁寺

 

 

 

 

新緑、

紅葉、

雪。

 

どの季節に訪れても

フォトジェニック!!!

 

 

 

 

そして

何といっても

建仁寺で売っている

御朱印帳が

 

めちゃくちゃかっこいいのです!!

(写真なくてすみません)

 

 

男性うけも

たいへんよろしいようですね!

 

 

 

 

建仁寺へは、

車で行ったのですが、

近くのパーキングに停めて、

あとは、徒歩(笑)

 

そのほうが、動きやすかったです。

道も細いし・・・

 

 

建仁寺の周辺には

これまた是非訪れたいお寺が

いっぱいあります。

 

 

歩いて5分くらいのところには

 

占いで有名な

六波羅蜜寺

 

こじんまりしていて

特別拝観の日に

特別な御朱印がいただける

大椿山 六道珍皇寺 公式サイト

あります。

 

 

 

また、

悪縁を断ち切るという

安井金比羅宮

 

インスタ映え

金剛寺 (京都市) - Wikipedia

(八坂庚申堂)も建仁寺から

歩いて7分くらいです。

 

 

 

もう少しがんばれば

清水寺にも行けます!!

 

そうです。

全部、歩いて回れます(笑)

 

 

 

 

レンタサイクルでも良いかもしれませんね。

kyoto-option.com

 

 

もう少し涼しくなってきたら

レンタサイクルで

行ってみたいです!

 

まだ今の時期、

京都でチャリは地獄やん・・・??(^^;)

 

 

 

 

 ↓ 気になる・・・この本(笑)

 


 

 

 

 

↓ 街中なら、さほど坂もないし、自転車気持ちよさそうです!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ちずたび 京都と出会う自転車BOOK 市内版 [ 環境市民 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2019/8/30時点)

楽天で購入

 

 

 

道中、

いろんなお店もあるし、

 

この建仁寺付近は

 

ぶらぶら散策するのが

楽しいエリアですね。

 

 

阪急河原町駅からも

祇園四条駅からも

歩いて行けますね。

 

 

ぶらぶら歩いてたら着く、

ってパターンですね(笑)

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

 

【御朱印】京都市 六角堂

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

朝晩は、

秋の気配・・・ですね(*^^*)

 

 

さて、

今日の御朱印はこちら ↓↓

 

f:id:citrine84:20190826214106j:plain

 

 

「六角堂」です!

正式名称は、紫雲山頂法寺。

 

www.ikenobo.jp

 

 

 

 京都の真ん中に

こちらの六角堂があることから、

身体のおへそになぞらえて

「へそ石」という石があります。

その他見どころ|『六角堂』 紫雲山 頂法寺 ~いけばな発祥の地

 

 

 

こじんまりしていますが、

とにかくいつも人がいっぱいです(*^^*)

 

外国人もとても多いです。

いけばな発祥の地、と言われてるだけあり、

池坊会館がすぐ横にあります。

 

 

こちらの六角堂も

西国三十三所の札所。十八番札所です。

 

ってことで

ご詠歌もいただきました~(≧∇≦)

 

 

わが思う 心のうちは 六の角 ただ円かれと 祈るなりけり

 

 

 

f:id:citrine84:20190826214057j:plain

 

 

六角堂は、

洛陽三十三所観音霊(らくようさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)

の「一番」札所です。

 

 

京都で御朱印をいただいていると、

「洛陽三十三所」というのを

よく見かけます。

 

西国三十三所とは

札番も違うし、いったい何が違うねんやろ・・・と

思っていました!

 

 

調べてみると、

・洛陽三十三所観音巡礼は、広域で巡礼が難しい西国三十三所に代わるもの
平安時代後白河法皇が定めた
・札所はすべて京都市内にある

ということを知りました。

 

 

そうだったのか!!

 

 

西国三十三所

なかなか行けないかもしれませんが、

 

洛陽三十三所は

満願できるかもしれない!

 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

Wikipedia

洛陽三十三所がどこか載ってましたー(*^^*)

 

ja.wikipedia.org

 

 

御朱印を集め始めたときは

「墨字の美しさ」だけに

惚れ惚れしておりましたが、

 

 

歴史を調べたり、

札所をしらべたり、

観音様や、

仏像、

歴史上の人物、と

たくさん学びたくなることがありますね。

 

 

京都検定とかも

気になるし(笑)

 

 

ちゃんと理解できていないことが

多かったので

ブログを書くことで

改めて知ることができて

嬉しいです!!(*^^*)

 

 

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

 

【御朱印】京都市 行願寺(革堂)

皆様、こんにちは!

まみです。

 

 

スクワット・・・

3日、続いてます(笑)

さぁ、こっからですよね。

〇日坊主と言いますからね・・・(^^;)

 

 

さて、

今日の御朱印はこちら ↓↓

 

京都市中京区にある行願寺(ぎょうがんじ)です。

「革堂」(こうどう)と書いてありますね。

 

f:id:citrine84:20190822232256j:plain

 

saikoku33.gr.jp

 

第19番 札所 ですね。

西国三十三所」「札所」については、

私自身もまだふんわりとしか

理解できてませんが・・・(^^;)

 

 

 

観音さまを祀っている霊場

お参りしたしるしに

木札に氏名や住所を書いて納めたことから

「札所」と言うそうです。

 

 

西国三十三所、四国八十八カ所、などが

近畿では有名ですね。

 

もちろん、全国にあって、

北海道十三仏霊場秩父三十四観音、

九州八十八カ所などもあります。

 

 

一生のうちに

全てをまわるなんて、到底無理だけど、

訪れてみたい霊場

たくさんあります(*^^*)

 

 

 西国三十三所巡礼について、

 こちらも参考にしてください ↓

 

www.saikoku33.gr.jp

 

 

 

 

 

 

f:id:citrine84:20190822232304j:plain

 

こちらの御朱印

ご詠歌」と言われるものです。

ご詠歌とは、仏教の教えを「五・七・五・七・七」の

和歌にしたもの。

 

 

花を見て いまは望みも 革堂の 庭の千草も 盛りなるらん

 

 

こう書かれてます。

私がいただいた一番最初のご詠歌です♡

 

ご詠歌もいただけますか」と

御朱印をお願いする際に

ドキドキしながら言ったのを覚えてます(笑)

 

 

京都の街中にあり、

こじんまりしたお寺でした。

 

平成26年にいただいたものですね。

お寺の外観などの

写真を撮っていなかったことが

本当に悔やまれます!!(笑)

 

 

 

しかし・・・

筆遣い、

それぞれの神社やお寺、

書き手の方によって

ずいぶんと違いますよね(^^;)

 

 

味がありますね。

 

 

京都では、

 

場所によっては

電車のほうが回りやすかったり、

逆に

車でないと行けないような場所もありますね。

 

 

こちらの行願寺

電車で行き、

近くのお寺を複数回るルートで

考えると、とっても楽しめます!

 

 

蛸薬師堂

『六角堂』 紫雲山 頂法寺|聖徳太子創建、いけばな発祥の地

も近いですね。

 

 

 

夏は蒸し暑いので

もう少し涼しくなってから

たくさんまわりたいです!

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

 

【日々のこと】スクワット!!やりますっ

皆様、こんばんは!

まみです。

 

 

今日は

ちょっと脱線します( ̄▽ ̄)

 

 

 

例の(笑)

商品が届きました!!!

 

 

昨夜の事。

今日のブログのために、

写真を先に準備して

下書き保存しようと思ったら・・・・

 

不慣れなもんで

うっかり「公開」に(≧∇≦)

 

 

あわてて

「下書きに戻す」(笑)

 

 

ってなわけで、

改めまして

スクワットマシーン届きましたーーーー

 (スクワットマジックっていうんやね)

 


 

 

 

 

↓ 来た来たーーー(≧∇≦)

f:id:citrine84:20190821221419j:image

 

 

説明書を見て、

オレンジの部分のチューブを

セッティングして、

あとは

座るだけ!( ̄▽ ̄)

 

 

↓ これ見て、買っちゃった・・・

 


丸山桂里奈、ウエスト-21.4cm体重-7.4㎏のダイエットに成功! ショップジャパン「スクワットマジック」インフォマーシャル

 

 

今のあたし、

この丸山さんと同じくらいのお腹なんです。

はぁぁぁ・・・・・・😞

 

 

 

とりあえず、

時々、

スクワットやったかどうか・・・

 

報告します。

(公言したらやるかな・・・(^^;))

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

【御朱印】京都 蛸薬師堂(永福寺)

皆様、こんにちは!

まみです(*^^*)

 

 

 

数日前に書きましたけど、

「スクワット」するマシーン・・・

 

まだ来ない(泣)

 

 

主人にはいつも怒られるのですが、

「それ、ほんまに効くん?」

「どれくらいで効果出てくるん?」

と、やる前から

ブツブツ文句を言ってしまう私(笑)

 

 

ダイエットに関しては

本当に「続かない」ので、

今回はなんとか続くといいな・・・と

思っています。

 

はよ、けえへんかなー(ワクワク)

 

 

 

さて、

今日の御朱印は・・・・

京都は

新京極。

 

蛸薬師堂(永福寺)です。

 

めっちゃ素敵でしょ~

 

 

 

こちら ↓↓ 

 

「鯉地蔵尊」 

この「鯉」という文字、惚れ惚れ~♡

f:id:citrine84:20190820201626j:plain

 

 

蛸薬師如来

f:id:citrine84:20190820201632j:plain

 

 蛸薬師堂 永福寺(えいふくじ)

www7a.biglobe.ne.jp

 

 

京都では、

蛸薬師さん」と呼ばれているようです。

タコ→いぼ→腫瘍・・・ということで

がん封じ、病気平癒のご利益があるそうです。

 

 

 アクセスはコチラに載ってます ↓↓

www.shinkyogoku.or.jp

 

 

 

こちら、写真撮影が禁止らしいです。

どうりで

1枚も写真を撮っていなかったわけだ(笑)

 

 

 

 ↓ ランキングに参加しています(*^^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村